こんにちはくまさんです。今回はインデックス投資についての紹介します。この記事では
- インデックスETFや投資信託の考え方
- インデックス投資のメリット・デメリット
- 銘柄の紹介
- まとめ(インデックス投資について)
について知ることができます。
インデックスETFや投資信託の考え方
インデックス投資はある株価指数、例えばダウ・ジョーンズ・S&P500・NASDAQ100などの指標に連動するように作られたファンドです。
市場の平均に連動するように設計されているため大きなリターンは望めませんが長期運用すると商品により複利の力で資産を増やすことができる可能性がある投資方法です。
市場平均の利回りを得るので市場が暴落した場合は長期に渡ってパフォーマンスが低下します。しかし長期的に運用すると平均値に近づきますので一定量のリターンが得れれると言われています。(これはわたしがフォローしている多くの投資家や有名投資家も言っている意見なので一定の信憑性があります。)
ETFと投資信託の主な違いは配当を自動的に再投資してくれるか自分で再投資するかの違いです。
一般的にETFは自分で買い付けて配当金を自分で再投資しますが、投資信託は配当を再投資してくれるので自分で管理するのが手間だと思うなら投資信託がおすすめです。
インデックス投資のメリット・デメリット
インデックス投資のメリットは考え方がシンプルで運用がしやすい点があります。基本的に自分が投資したい商品を選んだらそれを一定の期間やルールで積み立てたり買い増したりするだけです。少ない費用で分散して低コストで運用できる
デメリットとしては市場の平均を上回るリターンが望めない点や暴落時に大きな含み損を抱える可能性があるため長期に運用する必要があることです。
銘柄の紹介
一般的に有名な米国株のETFと連動する投資信託を以下に紹介します。
ETFと投資信託の銘柄(※一例として特定の商品の宣伝ではありません。)
VOO・SPY・IVV | S&P500連動ETF |
---|---|
VTI | 全米4000銘柄連動ETF |
VT | 全世界8000銘柄連動ETF |
QQQ | ナスダック100連動ETF |
VYM | 米国高配当ETF |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | S&P500連動の投資信託 |
---|---|
楽天・全米株式インデックス・ファンド | 全米4000銘柄連動の投資信託 |
楽天・全世界株式インデックス・ファンド | 全世界8000銘柄連動の投資信託 |
iFreeNEXT NASDAQ100インデックス | ナスダック100連動の投資信託 |
※一例として楽天証券の商品を掲載
まとめ(インデックス投資について)
インデックス投資は投資の王道的な投資方法です。
有名投資家であるウォーレン・バフェットやバートン・マルキールなども推奨している場面が多々あります。
しかし成功する秘訣は長期で運用するということなので根気強く自分の決めた商品を買わなくてはいけません。
「低コストのインデックス・ファンドは、投資家の大多数にとって、最も聡明な投資だ」
by ウォーレン・バフェット
「個人投資家にとっては、個々の株式を売買したり、プロのファンドマネジャーが運用する投資信託に投資するよりも、ただインデックス・ファンドを買ってじっと持っているほうが、はるかによい結果を生む」
by バートン・マルキール
この記事がみなさんの参考になれば幸いです。 Happy investment!